ぶたっち

大学生時代にプログラミング学習を始め、Web業界に興味を持つ。
スクールでプログラミングを勉強し、プログラミングのインターンに参加する。
プログラミングスクールに通ったこと、未経験からプログラミングを学んだこと、徹底的にプログラミングスクールを比較した経験をもとに、プログラミングについての記事を執筆中。

スクール紹介

2023/9/4

プログラミングスクールDpro(ディープロ)の評判は?_スクール内容を徹底解説!

などの悩みにこたえていきます。 まず、ディープロはもともとDIVE INTO CODEという名前であり、その当時からWeb系開発の学習で評判があったスクールです。 今回はディープロという新たな形となりましたので、スクールの特徴や内容について解説しようと思います。 などにおすすめの内容となっています。 ディープロとは? 受講形態 オンライン(バーチャル教室を使用) 受講期間 4か月 料金 797,800円(給付金適応:344,340円) 学習時間 1日8時間以上、合計750時間 学べること Ruby中心のW ...

テックアカデミー

2023/8/11

テックアカデミーの受講期間は何週間がおすすめ?_元受講生が解説します!

などの悩みに答えていこうと思います。 テックアカデミーの受講を考えた時に必ず悩むのが受講期間です。 4週間から16週間と幅がありますので、特にスクールを利用するのが初めての場合ですと困りますよね。 結論、適切な学習期間は個々の生活スタイルによって変化しますが、おおよその目安を紹介していこうと思います。 本記事は などにおすすめの内容となっています。 ≫無料メンター相談はこちらから テックアカデミーの12週間コースを受講 おすすめの受講期間を見る前に、僕が受講したコースとそのときの受講期間を紹介します。 僕 ...

テックアカデミー

2023/9/4

【テックアカデミー】プログラミングの副業で稼ぐことはできないのか?_元受講生が語ります

と悩んでいる人におすすめの内容となっています。 テックアカデミーの受講を考える時、多くの人はプログラミングでの副業を考えているのではないでしょうか? テックアカデミーと言えば など、副業向けのコースが充実していることが特徴の1つです。 では、プログラミングで副業を始める人はテックアカデミーを受講すべきなのか? などについて紹介しようと思います。 プログラミングの副業とは? プログラミングで副業を始めようとしている人の中には、いまいち内容がよくわかっていない人がいるのではないでしょうか? 僕もプログラミング ...

Web制作

2023/9/4

Web制作で挫折した…それでも稼げるようになるためにしたことは?

などの思いがあるのではないでしょうか? Web制作は副業にもフリーランスにも向いていますので、会社などに縛られずに自由に働きたいという人にとっては最高の仕事ですよね。 ですが、経験ゼロの状態からWeb制作をできるようになろうとすると、何から始めれば良いかわからずに不安です。 まして、挫折しないか心配ですよね。 ということで などについて紹介しようと思います。 Web制作で稼げるようになるためのロードマップは以下からも確認できますので、参考にしてください。 Web制作の独学で挫折した 僕はWeb制作を独学で ...

プログラミング

2023/9/4

【特徴】プログラミングは挫折する人が多すぎる…だからこそ始める価値がある

などの悩みがあるのではないでしょうか? プログラミングは副業やスキル取得の手段として有名ですが、その分挫折率も高いので心配ですよね。 僕もプログラミングができたら良いなと思って始めたのですが、1年くらい継続して諦めました。 ということで、今回は などにおすすめの内容となっています。 それでは見ていきましょう。 プログラミングは挫折する人が多すぎる プログラミングは残念ながら挫折率が高いです。 本などを使った独学での挫折率は約9割と、ほとんどの人が挫折することになっています。 僕もプログラミングやブログなど ...

Web制作

2023/9/4

HTML・CSSはどこまで覚えれば良いの?_目的によって異なります!

などの悩みがあるのではないでしょうか? HTML・CSSはプログラミングの基礎ですが、追求しようとすればどこまでも追求できますので、困ったものです。 HTML・CSSは 『プログラミングで何ができるようになりたいかでどこまで勉強するべきか変わる』 という風になります。 本記事では のような人におすすめの内容となっています。 それでは見ていきましょう。 HTML・CSSのこれだけはできるようになろう まず、どの方面に進むとしてもHTML・CSSで最低限やるべきことがあります。 Progateとドットインスト ...

プログラミング

2023/9/4

文系の人はプログラミングが向いていない・無理と言われるが本当は…

などの悩みがあると思います。 確かに、プログラミングと言えばゴリゴリの理系のような感じがしますので、文系の人が始めるとなると若干なりとも抵抗があると思います。 ただ、僕は文系の人でもプログラミングを始めることには賛成です。 ですが、同時に向いていない可能性があることもお伝えしなければなりません。 本記事では などを知りたい人におすすめの内容となっています。 それでは見ていきましょう。 文系だから向いていない・無理ということは無い プログラミングは文系だから無理、理系だからできるというものではありません。 ...

プログラミング

2023/9/4

仕事を辞めてからプログラミングスクールを受講すべきか?_それとも…

など、かなり悩ましい判断が迫られる瞬間だと思います。 仕事をしながらの勉強は大変ですし、だからと言って仕事を辞めてしまうのは不安ですよね。 結論としては 『どちらを選んでもリスクはあり、それ以外の選択肢もあるからよく考えるべき』 となります。 本記事は などにおすすめの内容となっています。 それでは見ていきましょう。 仕事を辞める辞めないはどっちでも良い まず、仕事を辞める辞めないはどっちでも良いです。 仕事を辞めないとエンジニアになれないというわけでありませんし、逆も同じです。 1番良くないのは周りの意 ...

プログラミング

2023/9/4

プログラミングとブログはどっちが稼げるのか?_どっちも稼げるが…

などの悩みがあるのではないでしょうか? プログラミングもブログも稼げると言われたり、副業にも向いていますので、どちらを始めようか迷いますよね。 ということで などを知りたい人におすすめの内容となっています。 プログラミングとブログどっちがより稼げるのか? プログラミングとブログのどっちが稼げるかはそれぞれの収益化の違いにあります。 稼げる上限が多いのはブログ まず、稼げる上限が多いのは間違いなくブログです。 違いは です。 プログラミングは働き方が複数あるだけで、時給制であることに変わりません。 一方のブ ...

プログラミング

2023/9/4

プログラミングが趣味は楽しいし最強である件について_稼ぐ必要なし

など思ったことがある人もいるでしょう。 確かに、プログラミングが趣味レベルでできるなら最強としか言いようがありません。 何でもそうですが、趣味のようにノーストレスで継続できれば、呑み込みも早い分成長しやすいです。 というわけで などについて紹介しようと思います。 プログラミングは趣味で良い 『プログラミングでエンジニア転職』のような広告を頻繁に見かけますので プログラミングが就転職やお金のための手段のように錯覚してしまいますが、別に趣味で始めても問題ありません。 プログラミングは学校教育でも必修化されるほ ...