
WordPressが学べるプログラミングスクールが知りたい!
WordPressでスクールを検討している!
WordPressについて詳しくなりたい!
などの意見があると思います。
よく見かけるスクールの多くは、就転職や副業をメインとしており、WordPressに特化したスクールを見つけるのは難しいと思います。
実際に僕もスクールを受講した経験がありますが、最初はスクールの数が多くてどのスクールを受講すべきかわかりませんでした。
せっかくスクールを受講してもWordPressがサブ的な学習で、ほかのことに時間を使うようでしたら意味がありませんよね。
ですので、今回はこれからWordPressを習得しようと考えている人に最適なプログラミングスクールを紹介しようと思います。
結論から言うと以下のスクールになります。
ポイント
- TechAcademy
:WordPress以外にも受講できるコースが豊富、セット受講で格安に!
- RaiseTech:質の高いWordPress専門コース、副業やフリーランスを目指す人におすすめ!
詳細は以下で紹介していますし、WordPressが学べるほかのスクールも紹介していますので、参考にしてみてください。
WordPressを専門的に学べるスクール2選

冒頭でも紹介しましたが、WordPressを専門的に学べるスクールは以下のようになっています。
ポイント
- TechAcademy
:WordPress以外にも受講できるコースが豊富、セット受講で格安に!
- RaiseTech:質の高いWordPress専門コース、副業やフリーランスを目指す人におすすめ!
他のスクールでもWordPressを学ぶことはできますが、WordPressに特化したスクールは非常に限られています。
WordPress以外のスキルが含まれている場合、その分だけ受講料が高くなってしまうので、WordPressを限定的に学びたい人にとっては費用対効果が高く、特におすすめできるスクールとなっています。
テックアカデミー

テックアカデミーは副業の支援が整っており、「はじめての副業コース」は数あるコースの中でも特に人気のあるコースとなっています。
WordPressコースなど、WordPressを専門にしたコースも用意されており、目的に応じた最適なコースを選択できることが特徴となっています。
WordPressだけでは不安という人でも、WebデザインコースやWebマーケティングコース
とセットになったコースもありますので心配する必要はありません。
テックアカデミーは実際に僕も受講したことがあるスクールですが、講師の質がほかのスクールと比較しても高く、満足度の高い学習となりますので非常におすすめです。
WordPressコースとWordPressのセットコースの詳細は以下のようになりますので、参考にしてみてください。
コース | WordPressコース | WordPressセットコース (デザイン) | WordPressセットコース (マーケティング) |
学習形態 | オンライン | オンライン | オンライン |
学習期間 | 4~16週間 | 12~24週間 | 12~24週間 |
料金 | 社会人:174,900円~ 学生:163,900円~ | 社会人:360,800円~ 学生:316,800円~ | 社会人:360,800円~ 学生:316,800円~ |
学習内容 | WordPress | WordPressとデザイン | WordPressとマーケティング |
副業サポート | なし | あり | なし |
転職サポート | あり | あり | あり |
RaiseTech

RaiseTechは5つのコースから選択することができ、月単価80万円以上の現役エンジニアから今求められているスキルを教えてもらえるスクールとなっています。
RaiseTechにもWordPress副業コースというWordPressに特化したコースがあります。
副業コースとなっていますが、実践的な学習をすることができるため、卒業後にWeb制作会社で働くようなこともできるでしょう。
RaiseTechもプラス79,800円でデザインコースとLステップマーケティングコースがセットになった受け放題コースを選択することができるので、WordPress以外のスキルを身に付けたい方にも適しています。
WordPress副業コースの詳細は以下のようになりますので参考にしてみてください。
コース | WordPress副業コース |
学習形態 | オンライン |
学習期間 | 4か月 |
料金 | 社会人:348,000円 学生:248,000円 |
副業サポート | あり |
転職サポート | あり |
目的別WordPressが学べるプログラミングスクール

WordPressでフリーランス

WordPressを使って本気でフリーランスになろうと考えている人はZeroPlusがおすすめです。
ZeroPlusはプログラミングスクールの中では珍しく、フリーランスを目指すスクールとなっています。
一般的なスクールは就転職を目指すことが多いので、かなり希少性の高いスクールとなっています。
ただ、料金が高かったり、学習内容が難しいというデメリットもありますので、中途半端に受講をすると何も得られないということになり得ます。
ですが、その分、学習内容が濃く、細かい部分まで学ぶことができるので、本気で学ぶ人にはおすすめです。
いきなりの受講はハードルが高いと考えている人は、ZeroPlus Gateから始めると良いでしょう。
無料で始めることができますし、Web制作の基礎は身に付けることができます。
WordPressで副業
Tech I.S.

WordPressを使って副業に挑戦しようとしている人におすすめのスクールとなります。
テックアイエスの副業コースでは「月5万の継続的な案件受注」を目的とした学習をすることができます。
WordPressのコーディングに必要なスキルを身に付けた後は、副業の案件サポート期間もあるので心強いです。
また、テックアイエスにはオフラインも行われており、愛知や広島など地方を中心に開講されているので気になる方は確認してみてください。
デイトラ

デイトラもWordPressを用いた副業に最適なスクールとなっています。
本格的なスキルを習得できるのに、受講料金が99,800円と破格の値段となっているのが特徴です。
実際に10,000名以上の方が受講されており、実績も豊富なスクールとなっていますので、低価格だけど信頼性のあるスクールを受講したい方に最適なスクールとなっています。
まとめ

今回はWordPressが学べるプログラミングスクールを紹介しました。
Web制作で副業やフリーランスに挑戦される場合はWordPressのスキルは必須となりますので、自分の目的に応じたスクールを選ぶようにしましょう。
どのスクールを選ぶべきかわからない人は、冒頭で紹介した
ポイント
- TechAcademy
:WordPress以外にも受講できるコースが豊富、セット受講で格安に!
- RaiseTech:質の高いWordPress専門コース、副業やフリーランスを目指す人におすすめ!
から選択すれば間違いありません。
どのスクールでも無料相談や無料体験が行われていますので、WordPressに触れてみるだけならノーリスクで始めることができます。
悩んでばかりいても何も変わりませんので、まずは無料でできるところから始めて見ると良いでしょう。