プログラミング

大学生がプログラミングを勉強しても意味がないのか?_迷うなら始めよう!

大学生がプログラミングを勉強しても意味がないのか?_迷うなら始めよう!

ぶたっち

大学生時代にプログラミング学習を始め、Web業界に興味を持つ。
スクールでプログラミングを勉強し、プログラミングのインターンに参加する。
プログラミングスクールに通ったこと、未経験からプログラミングを学んだこと、徹底的にプログラミングスクールを比較した経験をもとに、プログラミングについての記事を執筆中。

大学生からプログラミングを始めるのはありなのか?
大学生からプログラミングを勉強する意味はあるのか?


などの疑問に答えていこうと思います。



最近はプログラミングを始める人も多いので、自分も始めるべきなのでは?


と不安に思うことがありますよね。



結論、僕は迷うくらいなら今すぐにでも始めるべきだと思っています。



本当に、今すぐ、今日から始めるくらいで大丈夫です。



では、なぜプログラミングを始めるべきなのか?



プログラミングが大切だから?稼げるようになるから?



本記事では



ポイント

  • 大学生がプログラミングを始めるべき理由
  • 大学生がプログラミングを学ぶ価値
  • 大学生がプログラミングを始めるとどうなるのか



などについて紹介します。



それでは見ていきましょう。




大学生がプログラミングを勉強しても意味がないは嘘!



プログラミングを勉強しても意味がないは全くの嘘です。


プログラミングに興味があるなら、そのような話は聞かなくて良いです。



では、プログラミングを勉強するとどのようなメリットがあるのか?



大きく分けると以下のようになります。


ポイント

  • 学生の間から稼げるようになる
  • IT関連に強くなる
  • 人生の選択肢が増える
  • 就活が有利になる
  • 会社に依存しなくなる



などになります。


それぞれ見ていきましょう。



学生の間から稼げるようになる



まずは、学生のうちから稼げるようになることです。


多くの大学生がバイトで収入を得ていると思います。



飲食店、塾講師、コンビニなどたくさんありますよね。



ですが、収入を得るのはバイトである必要はありません。



プログラミングスキルが一定量あれば


  • 企業でインターンをする
  • 企業から仕事をもらう
  • クラウドソーシングなどで仕事をする



ということができるようになります。



もちろん、プログラミングのバイトをすることもできます。



プログラミングで仕事ができるようになると



『収入を得ながらスキルアップができる』




という状態になります。



頑張れば頑張るほど実力も収入も伸びますので、やる気のある大学生には向いています。



通常のバイトですと、本当に自分のためになっているのか分からないことがあるのではないでしょうか?
プログラミングなら確実にスキルを伸ばすことができます。





IT関連に強くなる



ITやWeb関連に強くなります。



大学生になったばかりですと



「スマホを見るだけで、Web関連はそれほど得意ではないよな~」



という人が多いと思います。



ただし、これは当然のことですよね。大学生になるまでパソコンを使う機会はほとんどありませんので。



僕もプログラミングを始めた時はタイピングすら怪しかったです。




ですが、プログラミングをするようになると、自然とWeb関連に関わる機会が増えますので、知識も並行して身に付きます。



もしかすると


『WebやITなんて誰もが身につく知識ではないのでは?』



と思われるかもしれませんが、難しくとらえすぎです。




  • ちょっとAIについて調べてみようかな
  • プログラミング言語の特徴はあるのかな
  • プログラミングで作れるものは何があるのだろう



このくらいの疑問が抱けるようになれば十分です。



その時は価値を実感できないかもしれませんが、新しいことに興味を持つということは自分の可能性が広がるということです。



想像してみてください。



プログラミングをほとんど知らない自分が、1年後楽しみながらプログラミングについて調べている姿を。



ちょっとの変化や経験が将来活きることがあります。



少しだけ、ITやWebに強くなる一歩を踏み出してみても良いとは思いませんか?




人生の選択肢が増える



大学生活をこのまま続けることで、何かしらのスキルが身につくという人はどのくらいいるでしょうか?


大学で学ぶスキルで食べていくことはできますか?



僕は理系でしたが、企業に勤めることはできても自分の能力で稼ぐことはできないと思いました。



もしかすると、あなたも僕と同じではないでしょうか?



プログラミングに興味があるということは


『自分で自由にお金が稼げるような仕事に就きたいな』




に近いことを考えていると思います。



この考えは非常に重要で、プログラミングを身に付けることである程度は実現できます。




本人の努力量に依存するものではあります。





  • 在宅ワークでストレスなく仕事ができるようになりたい
  • 学力関係なくお金が稼げるようになりたい
  • 海外で仕事ができるようになりたい
  • 起業して自分が好きなものを作れるようになりたい



普通なら否定されることかもしれませんが、プログラミングができれば話が変わってきます。



それだけスキルを持つということは大切ということです。


プログラミングスキルがあることで、人生の選択肢は大きく広がります。



臆することなく、できることを少しずつ増やしていけばよいのかなと思います。



就活が有利になる


就活する際も圧倒的に有利です。


考えてみてください。周りの学生でプログラミングを勉強している人はいますか?



少なくとも僕は情報学部の人以外でプログラミングを勉強している人を見たことがありません。



もしかすると



『今からプログラミングなんてやっても無駄なんじゃない?』



のようなことを友人や親に言われたことがあるかもしれせん。



その時は不安になったかもしれませんが、無視しましょう!



心配せずとも、9割くらいの大学生は大したことをしていません。



就活でアピールするときも


「バイト」「部活」「サークル」「留学」



くらいです。



その中で


『私はプログラミングでこのようなサイトやアプリが作れます!』




と言ってみてください。



どちらが受かりやすいかは言うまでもないですよね。


僕なら詳しく話を聞いてみようかなと思います。



まして、あなたがIT関連の企業への就職を考えているならさらに効果は高まります。



人と違うことをするときは勇気が必要です。



ですが、人と違うことをするからこそあなた自身に価値が生まれます。



一歩勇気を出して、就活を有利に進めてください。



会社に依存しなくなる



稼ぐスキルがあるということは、会社に依存しなくなります。


会社で働くことが合わないと思えば、在宅ワークもできますし、フリーランスになることもできます。


最近は在宅ワークやフリーランスを聞くことが増えたので、価値を感じにくいかもしれません。



ですが、スキルを持たずに働いている姿を想像してください。



『転職や別の仕事をしたくても、自分に能力がないから何もできない』




ということになります。


実際に、多くの社会人が悩まされていることです。



『会社に行きたくないけど、お金を稼がないと生活できないから仕方なく会社に行く』



何となく想像できますよね?



大学生の間は実感できないと思いますが、それだけ稼げるスキルを持つということは価値があります。



2年後、3年後


『あの時頑張って良かったな~』



と思えるように頑張ってみてください。

大学生ならプログラミングで失敗しても大丈夫



プログラミングを勉強することの価値は理解できたと思います。


ですが


『本当に自分はプログラミングを習得することができるのか?』




と、不安な人もいるでしょう。



確かに、プログラミングにも向き不向きは存在します。



すぐにできるようになる人から、いつまで経ってもできない人もいます。



この点、僕はプログラミングが苦手だったと思います。





『もし失敗したら、プログラミングを勉強した意味がなくなるのではないか?』




心配ですよね。



ですが、僕はプログラミングで失敗しても大学生なら問題ないと思っています。




理由は以下のとおりです。



ポイント

  • プログラミングでの失敗は経験になる
  • 社会人になってから失敗するとより大変



1つずつ見ていきましょう。





プログラミングでの失敗は経験になる



プログラミングで失敗したら意味がなくなるのではないか?


心配不要です。失敗してもプログラミングを学んだ価値は十分にあります。



もしあなたが失敗することを恐れているなら、それは


『失敗=ダメなこと』




と思っているからではないでしょうか?



僕は失敗することを悪いこと、ダメなことだとは思っていません。



なぜなら、挑戦したら誰しもが経験するのが失敗だからです。



僕も幾度となく失敗を経験しました。成功の何倍も失敗を経験しています。



失敗しなければ成功はありません。




  • Web関連には興味があるけど細かい作業は苦手だな
  • プログラミングよりもデザインの方が向いているかもしれないな
  • 予想よりもプログラミングで数学は使わないな



などの発見は必ずあるはずです。



プログラミングを通して気付きを得ることができれば、次につなげることができます。



最初から自分の『得意』を知ることなんてできません。



挑戦し、失敗し、成功する過程で少しずつ自分のことを理解できるようになれば良いのではないでしょうか?



失敗した時はショックだと思いますが、経験だと思って前を向けば問題ありません。



社会人になってから失敗するとより大変




どうせ失敗するなら大学生のうちに経験した方が断然良いです。


仮に今回失敗したとしましょう。



何かしらのリスクがありますか?



おそらくは何のリスクもないと思います。



犠牲になるのはプログラミングの勉強代くらいだと思います。




ですが、社会人になってから挑戦しようとすると、それなりにリスクを伴います。


  • 勉強は仕事の合間にしなければいけません
  • 早く転職したいという状況で勉強するかもしれません
  • 家族がいるかもしれません





このような状況であなたはプログラミングを始めることができるでしょうか?



僕はリスクがない状態で行動できないなら、リスクを伴う状況で行動することはできないと思います。



今のうちに行動する癖をつけておくべきです。



そうでなければ、本当に大事な時に動けなくなってしまいます。



プログラミングは成功するか失敗するかわかりませんが、経験だと思って挑戦してみることをおすすめします。




一度行動することに慣れると、かなり楽になります。
最初の一歩はできるだけ早く踏み出した方が良いです。


 

プログラミングの勉強が無駄になる行動




では、どんな失敗をしてもプログラミングなら問題ないのか?




これは完全に違います。



生半可な気持ちで取り組んでいたらプログラミング学習の価値は本当にゼロになります。



考えてみてください。



適当に取り組んで、得意不得意などの気付きを得ることができるでしょうか?



間違いなく何も得ることはできません。



確かに、プログラミングで失敗することは問題ではないです。



これは断言できます。




ですが、失敗しても何かしらの気付きを得る必要があります。



  • これだけ頑張ったのに結果が出せないのか…
  • 1年間プログラミングに時間を注いでいたのに結果が出なかった…
  • プログラミングスクールに通ったのにダメだった…





どうせ失敗するなら、思いっきり失敗しましょう。



心から悔しいと思えるくらいに。



そうすれば、また頑張れる時が来ます。



適当な失敗は意味がありません。
思いっきり失敗できるようになりましょう。




なぜ社会人がプログラミングを勉強するのか?




最近、社会人向けのプログラミングスクールが人気なのは知っていますか?



  • プログラミングスクールに通っても意味がない
  • プログラミングスクールはお金を無駄にするだけ
  • プログラミングスクールに通わなくても独学で良くない?



プログラミングスクールに対しても様々な意見が飛び交っていますが、それでも人気があるのが事実です。



では、なぜ社会人になってからプログラミングを学ぼうとするのか?



これは、やはり



『今の仕事に不満があるから』




しかありませんよね。



  • 会社の人間関係が悪い
  • 残業が多くて給料に見合っていない
  • スキルが身につかない仕事に運座入りしている



不満はいたるところにあります。






実際に、マイナビニュースのデータによると、社会人のうち職場に不満があると答えた人は91%にも及ぶそうです。




また、どのような部分に不満があるのかという調査では







ポイント

  • 1位:賃金:給与が安い
  • 2位:職場の上司が気に入らない
  • 3位:職場の同僚が気に入らない


となっています。




つまり、ほとんどの社会人が会社に対して何かしらの不満を抱えたまま仕事をしているということになります。





そこで、何とかして改善しようとプログラミングを勉強し始めるわけですが、これは非常に大変です。



ポイント

  • 週2日しかない休み
  • 平日は最低9時間拘束
  • 通勤の時間に2時間
  • ストレスを抱えながら仕事する
  • 早起きして満員電車



想像できると思いますが、上記のような過酷な状況でプログラミングを勉強しなければいけません。



もしかすると、もっとキツイかもしれません。


この状況でプログラミングを勉強しようと思えるでしょうか?


おそらくは、ストレスを軽減するために飲みに行ったり、遊びに行ったりするはずです。





今もバイトや学業で忙しいと感じている人もいるでしょう。



ですが、社会人になると今とは比にならないくらい大変です。



本当に大変になります。



『あの時プログラミングを勉強していたら何か変わっていたかもしれないな…』



と後になって後悔しないようにしましょう。




プログラミングができるとかなり楽




ハッキリ言います。



プログラミングができるようになると、かなり楽になります。


仕事のスタイルや働き方を選択できるようになりますので



『仕事に合わせて生活する』




という状況から



『生活に合わせて仕事をする』




ということができるようになります。




たとえば


ポイント

  • 地方に住んでいるから在宅ワークで働く
  • 朝が苦手だから、フレックスタイムを利用して遅く出社する
  • 在宅ワークを活用して、空いた時間で勉強や副業をする
  • 旅行をしながら働く
  • 海外に行って働く




なども可能になります。


社会人になれば、働くことが中心の生活になります。



ですので、働きやすい環境で働くことができれば、好きなこともできますし、勉強することもできます。



逆に、働きにくい環境で働くと、仕事をするだけで精一杯の生活になります。




「プログラミングを学んで楽をしよう!」



とは言いませんが




ポイント

  • 朝はゆったりと起きて仕事に集中する
  • 在宅ワークで落ち着いて仕事をする
  • 定時で仕事が終わる
  • スーツを着る必要はない
  • 満員電車に乗らなくて良い
  • スキルアップを目指した勉強ができる
  • 上司や同僚の愚痴を聞かなくて良い
  • 仕事の合間にスポーツや趣味を楽しむ
  • 家族との時間を大切にする



このくらいの楽をしても良いのではないでしょうか?




また、このくらい楽な生活を目指して頑張ることも1つではないでしょうか?



プログラミングと聞くと身構えてしまうかもしれませんが、ちょっとした理想のために頑張ってみるだけでも良いと思います。



仕事は楽をしても良いわけですから、楽ができるようなスキルを身に付けてください。



まとめ【プログラミングの勉強を始めよう!】



今回は、大学生がプログラミングを勉強しても意味がないのか?


ということについて紹介しました。



プログラミングを勉強する意味は大ありですし、迷うくらいなら今すぐ始めたほうが良いです。



仮に失敗してもリスクはないでしょうし、成功すれば就職も仕事も一気に有利になります。




働き方や生活の仕方も選べるようになります。




不安はあると思いますが、行動しなければ意味がありません。



このまま黙って生活していても、辿り着く未来は決して楽なものではないでしょう。



行動するか行動しないかはあなたの自由ですが、僕は行動することを心からおすすめします。



プログラミングで人生を変えてください。









合わせて読みたい




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぶたっち

大学生時代にプログラミング学習を始め、Web業界に興味を持つ。
スクールでプログラミングを勉強し、プログラミングのインターンに参加する。
プログラミングスクールに通ったこと、未経験からプログラミングを学んだこと、徹底的にプログラミングスクールを比較した経験をもとに、プログラミングについての記事を執筆中。

-プログラミング