スクール紹介

大学生はDMMWEBCAMPを受けるべきか?_プログラミングで就職は可能?

大学生はDMMWEBCAMPを受けるべきか?_プログラミングで就職は可能?

ぶたっち

大学生時代にプログラミング学習を始め、Web業界に興味を持つ。
スクールでプログラミングを勉強し、プログラミングのインターンに参加する。
プログラミングスクールに通ったこと、未経験からプログラミングを学んだこと、徹底的にプログラミングスクールを比較した経験をもとに、プログラミングについての記事を執筆中。

大学生がDMMWEBCAMPでプログラミングを勉強しても良いかな?
DMMWEBCAMPは大学生に合っているのだろうか?



などの悩みにこたえていこうと思います。


最近はプログラミングスクールの数も多いので、スクールを利用しようとしても迷ってしまいますよね。


今回はプログラミングスクールのDMM WEBCAMPについてです。



大手のプログラミングスクールであり、コースの周囲も非常に多いのが特徴的です。


では、そんなDMM WEBCAMPは大学生に合っているスクールなのか?



ポイント

  • DMMWEBCAMPには大学生に合ったカリキュラムはあるのか?
  • 大学生が学ぶべきプログラミングは?
  • DMMWEBCAMPで就職することはできるのか?




などについて紹介します。


それでは見ていきましょう。




ポイント

DMMWEBCAMP





※無料相談実施中






DMMWEBCAMPとは?




DMM WEBCAMPは、プログラミングの学習から就転職まで幅広く対応しているスクールです。



通常コースは10種類以上あり、中にはWebマーケティングや動画編集のコースも用意されています。



また、転職コースは3種類から選択することができ、自分に合った転職活動ができるのも魅力の1つとなっています。


学習期間や学習内容を事細かに選ぶことができます。




DMMWEBCAMPの評判や口コミは?




では、DMM WEBCAMPの口コミや評判はどうなのか?




Twitterでの発言を参考にすると


「内定を承諾いただいた」「メンターの対応が良かった」という声をよく見かけました。



カリキュラムが難しく感じることが多いようですが、その分メンターに質問することで解決できることも多そうでした。



メンターと二人三脚で進めていく感じですね。



ついに本日内定承諾いただきました!
3月から働きます!
給料を一番心配してたけど、予想より高く就職できることになりました!

相談に乗ってくださった方々、DMMの方々、
本当にありがとうございました!😭

とりあえず最初の目標は達成したので
Twitterあまり出没しなくなるかもしれません!

Twitter

【DMMWEBCAMP】17日目

8月からdmmwebcampに受講中です。昨日、提出した課題2の結果が届きました。
無事、合格できました!良かった~
現在は、課題3の作成に取り掛かっているけど課題2よりも作る機能が増えてやることいっぱいだ…

Twitter

21:30くらいまで対応してくださったメンターさんがとても良い方で、話しやすくてデブロイも進んで、本当に充実した時間でした…!
遅くまでありがとうございました!!

もう学習期間も終盤に差し掛かってるけど、最後まで気を抜かずに頑張ります🔥

Twitter

なんやかんやありつつ6月頭に就職活動は終わりました。
現在は新人として基幹業務システムを扱う会社で働いています

Twitter

内定承諾しました!
6月から福岡でSESとして働きます!

研修期間はあるけど言語は多分Javaです!どこに住もうかな~

Twitter

神メンターが現れてくれました😭😭
同じ質問するのちょっと抵抗あったけど、3日間の悩みが解消されてスッキリ。やっとモチベーションが上がった😊
今日はもう少し頑張ろう💪

Twitter






ポイント

DMMWEBCAMP





※無料相談実施中



DMMWEBCAMPの就職対策コースとは?





受講形態オンライン
受講期間4~16週間
受講料金4週間:179,988円(分割:14,900円~)
8週間:238,288円(分割:19,800円~)
12週間:296,588円(分割:24,700円~)
16週間:354,888円(分割:29,500円~)
学べることHTML、CSS、Ruby on Railsなど
学習時間目安
(1週間)
4週間:40時間
8週間:20時間
12週間:14時間
16週間:10時間
学習時間目安
(合計)
200~300時間
受講期間の延長
(1週間)
88,000円



DMMWEBCAMPには就活対策コースという大学生限定のコースが用意されています。



これは非常に珍しいことであり、他のスクールを見ても大学生向けのコースを用意しているスクールはほとんどありません。



大学生がプログラミングを勉強しようとしてもサポート内容が合っていないことがありますが、DMMWEBCAMPなら大学生のためのサポートを受けることができます。



無駄なくサポートを受けられるので、費用対効果が必然的に高くなりますね。


就職対策コースのメリットは?




では、大学生がDMMWEBCAMPの就活対策コースを受講するメリットはどこにあるのでしょうか?


主に以下のようになります。


ポイント

  • インターン・就活サポートがある
  • 充実したサポート体制
  • Webアプリ開発ができるRubyを学ぶことができる




インターン・就活サポートがある



大学生向けのコースということもあり、インターンや就活のサポートがあります。




ただプログラミングの学習をするだけでなく


ポイント

  • 就活対策研修
  • ESの添削や面接練習
  • 専門性に特化した求人紹介
  • インターン先の紹介



などのサポートがあります。





大学だけですと、就活に対しても中々詳しい部分まで学んだり経験を積むことはありません。


ですが、DMMWEBCAMPなら1,000名以上エンジニア転職を実現させたノウハウをもとに、受講生1人1人に寄り添ったサポートをしてくれます。



就活・転職に精通したサポートを受けらえるのは、大学生にとっては大きなメリットと言えます。



出身大学など関係なく、エンジニアとしてのサポートが受けられるのは貴重です。



充実したサポート体制




DMMWEBCAMPは学習サポートも充実しています。



ポイント

  • マンツーマンのメンタリングサポート
  • いつでも質問可能なチャットサポート
  • 学習の進捗を見える専用のシステム
  • バーチャル教室での交流


などがあります。


スクールの受講経験がないと分かりにくいですが、マンツーマンサポートや受講生同士の交流はとても価値があります。


マンツーマンサポートでは



  • カリキュラムについて
  • キャリアについて
  • 課題について


など、何でも聞くことができるのですが、悩みを打ち明けることで不安も少なく学習を続けることができます。



プログラミング学習ではメンタルを保つことが一番難しく、大学生のように悩みも多いと病むこともあり得ます。



学習・メンタル・生活など、プログラミングに関する様々な点で助けてくれますので、楽しくプログラミングに集中することができます。



親や友人ではわからないことでも、プロだからこそ分かることもあります。
プロの視点からのアドバイスはとても役に立ちます。



また、受講生同士の交流も重要です。



もしかすると、自分一人で勉強している方が好きと言う人もいるかもしれません。


僕もプログラミングスクールを受講した時に同じようなことを思っていました。




ですが、受講生同士のつながりは本当に大切です。



受講期間はたったの4か月ですが、充実した4か月です。



最初から最後までやる気を保つというのは中々難しいものです。



ですが、サークルや部活のように一緒に頑張る同期がいたらどうでしょうか?



年齢も近いですし、同じことを学んでいる以上、同じような目標を抱いていることもあるでしょう。



あなたが「ちょっとつらいな~」と思うときにモチベーションを上げてくれるかもしれません。



受講生同士のつながりは、学習中だけとは限りません。
学習後にもエンジニアとしてのつながりが持てるかもしれませんね。



Webアプリ開発ができるRubyを学ぶことができる



就活対策コースで学ぶのは、Web開発向けのプログラミング言語であるRubyと言うものになります。



初心者向きの言語であり、主にベンチャー企業やスタートアップで使われていることが多いです。



スマホアプリ開発にも使えたり、リモートワークに向いているなどの特徴があります。



ただし、逆に言えばRubyしか学ぶことができません。




最初から複数の言語に触れる必要はありませんが、例えば



  • プログラミングを学んでAIを開発するエンジニアになりたい!
  • Web制作を学んで、自由にサイトが作れるようになりたい!
  • ゲームが好きだったから、自分でゲームが作れるようになりたい!



のような思いがある場合ですと、言語として相性が悪くなってしまいます。



Rubyはあくまで、Webアプリやスマホアプリを開発することを得意としていますので、自分がプログラミングを習得してどうしたいのかを明確にしておく必要があります。



プログラミングは言語ごとに得意不得意があります。
漠然とエンジニアになりたい場合は良いですが、明確な目標がある場合は注意が必要です。






ポイント

DMMWEBCAMP





※無料相談実施中



就職対策コースがおすすめの人は?



就活対策コースがおすすめな人はどのような人でしょうか?



プログラミングに興味がある学生なら全員におすすめしたいですが



ポイント

  • IT企業に就職・インターンをしたい人
  • 就活でアピールができる実績が欲しい人
  • エンジニアになりたい人




などになります。


まず、IT企業への就職やエンジニアとして活躍したいと考えている人なら受講するメリットが大きいです。



理系であっても大学でRubyを学ぶことはほとんどありませんので、学生のうちから習得できればエンジニアとして間違いなく活躍できます。



また、エンジニアとして働くことは考えていなくても、就活で活かしたいという人も良いでしょう。



大部分の学生はサークルやバイトのことをアピールしますので、その中でプログラミングができることはかなりの強みになります。



ただし、中途半端にできるだけですと意味をなさないことも考えられるので、折角学ぶならエンジニアやIT関連の企業を目指すのが良いでしょう。




  • 将来的にエンジニアやIT系を目指している
  • Rubyが得意とするWeb開発などに興味がある
  • 金銭面や学習時間に余裕がある



この辺りを満たすことができれば、すぐにでも無料相談で聞いてみることを強くおすすめします。





ポイント

DMMWEBCAMP





※無料相談実施中




まとめ【DMMWEBCAMPでエンジニアへ!】




今回は、大学生はDMM WEBCAMPを受講すべきか?



ということについて紹介してきました。


結論、プログラミングスクールでは珍しい学生向けのコースもありますし、カリキュラムもしっかりしているので、受講する価値は十分にあります。



ただし


  • 学習言語が限られていること
  • 100%結果が出るとは限らないこと
  • スクールに通っても精一杯努力すること




などは事前に理解しておきましょう。



そのうえでプログラミングに挑戦したいというのであれば、DMM WEBCAMPはあなたの期待に応えてくれるはずです。



プログラミングで新しいきっかけを作りましょう!





ポイント

DMMWEBCAMP





※無料相談実施中







  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぶたっち

大学生時代にプログラミング学習を始め、Web業界に興味を持つ。
スクールでプログラミングを勉強し、プログラミングのインターンに参加する。
プログラミングスクールに通ったこと、未経験からプログラミングを学んだこと、徹底的にプログラミングスクールを比較した経験をもとに、プログラミングについての記事を執筆中。

-スクール紹介